新宿区

早稲田・そば「三朝庵」

L1020392

L1020393

L1020395

L1020396

L1020399

L1020401

L1020402 

『カツ丼』790円
『カレー南ばん』780円

この界隈では飛び抜けて有名なそば屋さん。早稲田大学の各学部の中心の位置に存在して、知らない者はいないだろう。『カツ丼』と『カレー南ばん』の発祥の店と言われ、大隈家や近衛騎兵連隊の御用達だった老舗である。店内はテーブルが整然と並んで、まずは仕切っているおばさんから食券を求める昔ながらのシステムだ。

やや小ぶりの丼に盛られた『カツ丼』は肉厚でしっかりと揚げてある。玉子がしっかりと固まって、味は至ってオーソドックスだ。おすましと、真っ黄色のお新香が付いている。そして『カレー南ばん』は黄色みが強めの色合い。器に一杯に盛られて、火傷しそうに熱々だ。ダシが取られていないのではないかと思うほどあっさりとしている。

二品を食べているというのもあるのだが、最後には飽きてしまって黙々と口に運ぶ作業に徹することになってしまった。それにしても「名物にうまいものなし」とは良く言ったものだ。それでも、気風の良い店のおばさんとこの辺りの移り変わりを話していると、どこか懐かしい気持ちになれてしまって、早稲田に訪れた時には何故か立ち寄ってしまうのだ。

早稲田・そば「三朝庵」さんちょうあん
東京都新宿区馬場下町62
03-3203-6218

| | コメント (0) | トラックバック (0)

神楽坂・鳥料理「軍鶏郭」

P1000222

『川俣軍鶏の白味噌鍋』一人前2,800円(写真は二人前)

東京、奥久慈、薩摩の三大軍鶏を始めとする軍鶏をふんだんに使った料理の店。照明を落としたバーのような大人の雰囲気。店員さんの心配りも素晴らしく、満足出来る時間を過ごせました。

鍋の後にはもちろん『雑炊』。と行きたいところだが、今回は『うどん』にした。細身ながら艶のある腰の強い麺がこれまた鍋に合う。鍋以外にも色々と注文したが、どれも及第点以上。

ここは仲間で集まる時にはまた使えそうである。

神楽坂・鳥料理「軍鶏郭」しゃもかく
東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル1F・B1
03-5225-1531

| | コメント (0) | トラックバック (0)