越谷・そば「久伊豆」
『天婦羅盛り合わせ』1,380円
『つけ鴨』1,050円
『藤うどん』730円★
そば屋さんにありながら、前回はこれを試せずに『鴨鍋』を食して終ってしまった。再訪の機会をようやく得ることが出来た。狙いは前回堪能した鴨とそばだ。いわゆる鴨せいろである『つけ鴨』を注文。好みの味のつけ汁には、鴨肉が溢れんばかりに入っている。歯応えはあるのだがやわらかい。そばは中太のやや黒味がかったもので、量は多め。海苔が乗ってお得な気はするのだが、逆にそばの味を消してしまっているような気がした。
この時期には、店名と同じ越谷久伊豆神社には県の天然記念物に指定された樹齢約200年の藤の花が咲く。これにちなんだと思われる『藤うどん』は、埼玉県産小麦「あやひかり」で作ったうどんに「アヤムラサキイモ」で藤色にしているという。縁起ものかと思っていたが、良い方向に予想を裏切って、モチモチとした食感がたまらない美味しさだ。残念ながら5月6日までの期間限定だ。
越谷・そば「久伊豆」ひさいず
埼玉県越谷市東越谷4-24-6
048-960-5388
| 固定リンク
「越谷市」カテゴリの記事
- 越谷・うなぎ「鰻重」(2009.07.13)
- 越谷・そば「久伊豆」(2009.06.21)
- 越谷・ビストロ「えぷろん」(2009.05.31)
- 越谷・しゃぶしゃぶ「城屋」(2009.05.10)
- 越谷・そば「久伊豆」(2009.05.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント